・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(PR)▼三瀬温泉やまびこの湯のリニューアルオープン▼
平成24年4月1日(日)〜 家族風呂あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北山湖県民の森推進協議会の「思い出作り体験」に潜入してきたです。
これは、今春卒業する小学校6年生を対象に行われ、
@自作のMY箸作り
Aそば打ち体験
Bキーホルダー作り
思い出の体験や記念品を造る企画!
出撃したのは、事務局のBOSSと、Tn・34の問題児コンビ・・・
会場に着くと、まず「ダルマストーブ」「囲炉裏」発見。
ついつい、問題児コンビは「キャッキャッ」言うて虜になってしまった。
(最近、火遊びに夢中です)
子供達は、そば打ちに挑戦!!!
先生は、富士町の「関屋そばの会」の皆さん。
「関屋そばの会」の皆さんは、リアルに上手い!
(赤エプロン=関屋そばの会の皆さん)
コネコネ
のびのび
ゆでゆで
オイ達も子供に混じって、コネコネ・切り切りしたですが・・・
「そりゃ、うどんじゃっかっ」と先生から厳しいお言葉。
そばの道は、険しかですたい・・・
こちらは、MY箸作り!!!
(鉋とサンドペーパーを器用に使って)
(オリジナルネーム入り)
待ちに待った試食タイム。
自分で打ったソバ
自分で作った箸
もう、よかばっかいです。
なんと4杯お変わりした子供もいました。
(旨かったです。)
(最初は、人見知りしていた子供達も仲良しに)
小学校最後の思い出造り。
また楽しい思い出ができたことでしょう。
Tn・34は、「そば街道・三瀬」に居ながら恥をさらし・・・
BOSSは、二人に失望・・・
そして、汚名返上のため、
そば打ち修行の旅に出る決意をしたのでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(PR)▼三瀬温泉やまびこの湯のリニューアルオープン▼
平成24年4月1日(日)〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・